日常あったことを モッサリ マッタリ つらつらと。
不定期更新です(´∀`*)
⇒リアルタイム
⇒リアルタイム
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
詩女神六姉妹の五女ーvv
嫁はすでにいるので、Αιοριαは養女に貰いましたので。笑
でも次女の髪型すっごい可愛い…vv
続きは翡翠のところから拾った地雷バトンっ。
絵師限定地雷バトン
描く事を仕事にしてる人も描くのを趣味にしてる人も
ノートの隅っこに描く程度の人も取り敢えず暇な絵師さんは見たらやりましょう。
タイトルでは何でも良いので叫んで下さい。
僭越ながら叫ばせていただきました。笑
・描き始めた年齢
3歳とか4歳とか??
気付いたら描いてました。笑
・利き腕
左利きに憧れる右利き。
・絵を描く時に欠かせないもの
シャーペンと消しゴム←
あと、音楽は大抵かけてます。
・一枚の絵を描くのにかかる時間
ちゃんとした絵の場合
下書き~ペン入れ=約2、3時間
色塗り(PC)=約4~6時間
基本的には少しづつ1週間ほどかけて描いてます。
集中力が…;
・下書きは鉛筆orシャーペン
0.3のシャーペン。
こんまい線が描けて気に入ってます^^
・ペン入れに使うペン
ハイテックの0.25。
・着色に使う画材
デジタル=フォトショ6.0
アナログ=色鉛筆、コピック、水彩
・デジタルorアナログ
基本的に色塗りはデジタル。
・人物で一番描きにくいと思うパーツ
手。
あとムッチリした太もも。笑
・人物で始めに描く所
顔の輪郭
ペン入れのときは目から描きます。
・人物で始めに塗る所
肌。
・塗るのが楽しい所
髪と目。
・頻繁に使う色
なんだろう…・。
暖色は好きです。
・描くのが多いのは創作or版権
たぶん創作。
・トーンを沢山使うor余り使わない
持ってるけど使わない←
寧ろ使えない。
・描きやすいのは男or女
どっちも描きづらい(ヲイ
おんにゃのこばっかり描いてます。
・よく描くのは和風or洋風or中華風
洋風だと思われ。
・グラデーションorアニメ塗り
9割(エセ)アニメ塗り。
1割こってり厚塗り。
・暗い色調or明るい色調
明るめだと信じてる!!
・暖色系or寒色系
絵にもよるけど、大体暖色。
・アクションを描くのは得意or苦手
大苦手っ!!!
・機械を描くのは得意or苦手
機械?なにそれ??←
・細部の描写には拘るor大雑把
拘る方だと思います。
双児の頬とか。笑
・一番好きな画材
水彩!
柔らかい感じが好きvv
・最近の絵を一枚曝して下さい
今日描いた五女(日記の上部参照)
描く事を仕事にしてる人も描くのを趣味にしてる人も
ノートの隅っこに描く程度の人も取り敢えず暇な絵師さんは見たらやりましょう。
タイトルでは何でも良いので叫んで下さい。
僭越ながら叫ばせていただきました。笑
・描き始めた年齢
3歳とか4歳とか??
気付いたら描いてました。笑
・利き腕
左利きに憧れる右利き。
・絵を描く時に欠かせないもの
シャーペンと消しゴム←
あと、音楽は大抵かけてます。
・一枚の絵を描くのにかかる時間
ちゃんとした絵の場合
下書き~ペン入れ=約2、3時間
色塗り(PC)=約4~6時間
基本的には少しづつ1週間ほどかけて描いてます。
集中力が…;
・下書きは鉛筆orシャーペン
0.3のシャーペン。
こんまい線が描けて気に入ってます^^
・ペン入れに使うペン
ハイテックの0.25。
・着色に使う画材
デジタル=フォトショ6.0
アナログ=色鉛筆、コピック、水彩
・デジタルorアナログ
基本的に色塗りはデジタル。
・人物で一番描きにくいと思うパーツ
手。
あとムッチリした太もも。笑
・人物で始めに描く所
顔の輪郭
ペン入れのときは目から描きます。
・人物で始めに塗る所
肌。
・塗るのが楽しい所
髪と目。
・頻繁に使う色
なんだろう…・。
暖色は好きです。
・描くのが多いのは創作or版権
たぶん創作。
・トーンを沢山使うor余り使わない
持ってるけど使わない←
寧ろ使えない。
・描きやすいのは男or女
どっちも描きづらい(ヲイ
おんにゃのこばっかり描いてます。
・よく描くのは和風or洋風or中華風
洋風だと思われ。
・グラデーションorアニメ塗り
9割(エセ)アニメ塗り。
1割こってり厚塗り。
・暗い色調or明るい色調
明るめだと信じてる!!
・暖色系or寒色系
絵にもよるけど、大体暖色。
・アクションを描くのは得意or苦手
大苦手っ!!!
・機械を描くのは得意or苦手
機械?なにそれ??←
・細部の描写には拘るor大雑把
拘る方だと思います。
双児の頬とか。笑
・一番好きな画材
水彩!
柔らかい感じが好きvv
・最近の絵を一枚曝して下さい
今日描いた五女(日記の上部参照)
PR
この記事にコメントする